横浜の老舗書店、有隣堂のブックカフェ
「STORY STORY YOKOHAMA」が、先日オープン!
桜木町での用事の際、立ち寄ってみました(^^)
店舗は、コレットマーレの5Fです。
まずは、店内からの眺めをどうぞっ☆
※店員さんに、きちんと許可をいただいた上で撮影しております。
わたし、引っ込み思案の割には、こういうのはちゃんと許可とるタイプです(笑)
とってもキレイじゃないですか?!
大きなガラス張りになっていて、
明るいし、良い景色!!
ワールドポーターズ方面*
コスモクロックも見えますよ~!
夜もキレイだろうなぁ(*^.^*)♥️
店内は、本とその内容に関連する雑貨が置かれているのですが、
靴磨きの本と靴磨きグッズまで置かれていたのがびっくりでした!
この靴墨、わたしも使ってるものだわぁ~!
百貨店で取り扱われているちゃんとしたものだったので、なおさら驚き。
雑貨もきちんと選んでいるのでしょうね。
ブックカフェというと、雰囲気や雑貨など重視で(某有名ツ○ヤ書店の印象です(笑))、
買いたくなる本が、意外と少ないので、
正直期待しておりませんでした。
しかし!!
さすが、老舗です。
選書も満足いくものでした。
というのも、久々に文学作品を読んでみたくて。
文学は、置いていないかなぁ?と、半信半疑でしたが、
ちゃぁんとありましたよ!!
三島由紀夫!(笑)←前に「金閣寺」挫折したけど(*^.^*)
一冊購入。
有隣堂本店って、選書とか並べ方が良くて、
有隣堂で購入した本は、満足度が高いのです。
(本店は、あの「伊勢佐木町ブルース」の伊勢佐モール!)
きちんとその流れは、つがれていました(^^)♪
あとは、
旅の本コーナー横に、ソファーがあったように思います(ちゃんと見てない(*_*))
ブックカフェなので、もちろんカフェも併設されていました。
こちらは、平日お昼にも関わらず、なかなかにぎわっていましたよ。
でも、こちらのカフェは、落ち着けそうに無かったので、
利用しませんでした(笑)
桜木町は、ランドマークタワーにくまざわ書店、クイーンズスクエアに丸善もありますが、
また違ったタイプの本屋さんなので、
楽しみが増えました♪♪