今日は、9月から育てているバジルの摘芯を兼ねた収穫をしました!
そのバジルを使って…
バジルパスタにしましたよ~(^^)♪
上にちょこんと乗せた分だけですが(笑)
残りは、夫用です(^^)
ふわっと、バジルのいい香りが、口いっぱいに広がります(*^.^*)♥️
少量でもとれたては、おいしく感じますね(*^.^*)
ところで、今回初めて買った「アルチェネロ 有機トマトピューレ」
すっごく甘かったですっ☆
収穫時期が良かったのか、なんなのか?
パスタは、塩味が欲しいので、
いつもより少し多目に塩を入れてしまったかな(>_<)
せっかくなら、この甘さを活かせるお料理に、使いたいなぁ(^^)♪♪
サラダも食べました*
アボカドは、横浜駅シャルに出来た「水信」、
生ハムは、同じくシャルの「紀ノ国屋」にて☆
CIALが開業して結構経ちますが、
開業してしばらくは混んでいるのかな?と、
控えておりました。
落ち着いてからと思っていたら、
ようやく今月ゆっくり見ることができました!
このシャル、すっかり気に入りました♪
水信のフルーツや野菜、安いものもあるし、
紀ノ国屋は、何より眺めるだけでも楽しい♪
もちろん、買いたいものたくさんあって、
ついつい買い込んで、今日も恐ろしいことに…(>_<)
他に、お魚やさんとお肉やさんも入っていて、
これらのお店、レジが全部一ヶ所で済ませられるんですっ!
便利!!
駅で購入して、帰宅という方が多いでしょうし、
一消費者として、この方法は、とっても助かります(^^)
これまで、そごうのお魚やさんが好きだったのだけど、
こちらのお魚やさんの方が安いし、
お寿司がワンコインで買える上においしいから、
こちらの利用が増えそうです(^^)
ワンコインお寿司なら、働く方のお昼にも良さそう♪
そごうの魚喜、おいしいし、接客が良いので、もちろん今後も行きたいと思っています(*^.^*)